

※リビングラボとは
2000年代から欧州、特に北欧にて発展した、市民参画型の共創活動のことで、現在では、EUや正解各国の政府が支援している取り組みです。 生活者(課題の当事者)と、企業や自治体、大学・研究機関等の関係者が関わり合うことによって、"共創"し、生活者が①サービスや製品を共創するパートナーとしての役割と、 ②サービスのモニターという2つの役割を果たすことによって、より満足度の高いサービスや製品を世に生み出していくことが期待できます。
福岡ヘルス・ラボとは
福岡市と福岡地域戦略推進協議会が創設する「福岡ヘルス・ラボ」は、リビング・ラボの手法を使って市民や企業、大学、行政が共働・共創する場であり、 市民の健康寿命延伸を目的に、健康づくりや介護予防などにおける市民ニーズや社会課題の解決に役立つサービスモデルの創出を促進するしくみです。
詳細をみる
トピックス
TOPICS
イベント
EVENT